炭火の友1909号その3 「4種類のスパイスでリブの炭火焼」

昨日は庭でweberを引っ張り出してきて焼きました。一つはトレーダー・ジョーズの21 seasoning salute,ウィリアムズ・ソノマのbutcher's rubとparmesan herb、そして塩コショウ+ガーリックパウダーで味付けしました。 用意するもの 各種ドライラブ(ネットで色々なレシピが載ってます)、リブ、ジャガイモ、タマネギ レシピ 1、焼く30分以上前にはド…

続きを読む

グランドマスターとお呼び! ( ^^)/~~~~~~~~~ ピシッ!

パソコンの待ち時間の合間にやってしまうもの、bigfootにとっては、スパイダーソリティアであります。ちょっとした空き時間とか暇つぶしにちょうど良いというのもあり、ちょくちょくやっていました。そうすると、全部でレベルが100あり、五つごとにバッジと称号をくれると言います。バッジは最初はただの金ぴかメダルみたいなものですが、だんだん宝玉みたいなものが付いて、ひれみたいな飾りがついていきます。称号(…

続きを読む

炭火の友1909号その2 「塩油そうめん」

以前、オイスターソースを使った油そうめんをUPしましたが、今回は塩味です。と言っても塩は入れてないんですけどね(^-^; 用意するもの そうめん、卵、細ねぎ、ニンニク一かけ、酒小さじ2、みりん小さじ2、出汁つゆ大さじ1.5、ごま油大さじ1 レシピ 1、細ネギはみじん切り。 2、ニンニクはすりおろしておきます。ニンニクからごま油までを混ぜて、レンジ600Wで90秒。 3…

続きを読む

ニコタマの「ふたこ座」とは?

月一回、平日に行われるマルシェのようなものでした。 アクションカムの試し撮りをしようと行ってきました。流して歩く時のカムの角度はあまり体の真正面にしておくと、店やその商品をしっかり撮ろうとするとお店に正対することになり、そうすると店主に捕まる可能性が非常に高くなる事に気がついただけでも収穫でした(^-^; 他にもスマホのアプリとの連携がすぐ切れてしまうので色々と工夫が要りますが、便利な所も…

続きを読む

Facebookに感謝

以前、Facebookのお陰でアメリカのホストファミリーとウン十年ぶりに連絡がついたという記事をUPしたと思います。今回もそれと似たようなことが起こりました。 ある日、風呂に入っていると会社のお得意先で大変、御世話になっており、個人的にも親しくして頂いているK氏からメールが入りました。内容は「この親父、僕の中学の同級生です」、添付してある写真を見た所、大学の同級生Hでした。その後、詳しく話…

続きを読む