炭火の友2009号その2 「出汁巻きたまご」

昨日は出汁に入った湯葉をつまみに飲んでいました。湯葉は歯ごたえが薄いゴムを噛んでるみたいで大したことは無かったのですが、出汁が良いお味でした。うーむ、この出汁を捨ててしまうのはもったいない、何か出来ないか?そうだ、出汁巻きたまごは作った事がなかったな、と・・・。ただし、出汁巻きたまご専用の四角い卵焼きがなかったので一工夫。 用意するもの 出し汁、卵2個、塩一つまみ レシピ 1、全…

続きを読む

かき氷器、電動への進化とは?

今年の夏は暑かったです。毎日、かき氷を食わない日が無いぐらい。今までで一番かき氷を食べた夏でした。しかし、毎日使ってると小さい不満点も目に付いてきます。使っていたのはもうウン十年前に買ったもの、よく見るとハンドルの根元の穴が広がって氷を真っすぐ回せない事に気がつきました。 流石にお役御免。カミさんのOKが出たのでアマゾンで物色、2800円でこいつを買いました。 ところがこれ、付属して…

続きを読む

TVの中のスタートレック "LUCIFER" season 5

NETFLIXのお陰で見られているLUCIFERですが、最後のシーズンもあと1話というところまで来てしまいました。ストーリーもそうですが、クロエ役の女優さんがキュートです♡ ま、それは置いといてエラというCSIの娘が度々スタートレックネタを提供してくれますが、今回は大サービスでした。 友達からスタートレックのイベントに行かないか?と誘われます。

続きを読む

鷲は舞い降りた

作戦名は「明日に架かる橋」、タイトルの暗号は「遂に開通!」であります。このブログで何回かUPしましたが、近所の切通し部分に十数年待ち続けた人道橋が開通したのです。 8月末日完成と聞いていたのですが、その後、完成検査とやらが2週間あって、14日(月)の朝9時にやっと開通しました。

続きを読む

冬の一滴とは?

以前、買ったペイショーズのビターズが無くなってしまいました。4ヶ月もった事になります。さて、次のをと、探してみた所、妙なやつに行き当たりました。 ラベルにはKIWI,名前はウィンターです。

続きを読む