さよなら、Helen Sarah

今回は自嘲と自戒を含んだ記事になります(-_-) 少し前、フェイスブックでHelen Sarahという白人の女性から友達申請がありました。全く知らない人で友達の友達でもありません。東南アジア系で薄衣を着たような女性からの申請は見るからに怪しいので無視していましたが、お綺麗でちゃんとした服を着ていたので^^;OKしてしまいました。 するとすぐメールが来ます。自分はアメリカのフロリダ、キ…

続きを読む

初めての黒カード

昨日に引き続き初めての黒シリーズ?であります。2008年11月に初めてコストコに行って以来13年、今まで何百万円を落としてきたと思います。数年前にコストコグローバルカードを使い初めて年間に使ったお金の1%を取り戻せるようになり、毎年2月の還元を楽しみにしていました。そこに最近、エクゼクティブメンバーになりませんか?というDMやキャッシャーでの勧誘が入るようになったのです。結局、年会費が高くなるん…

続きを読む

初めての黒帯

柔道ではございませんm(_ _)m 夏の風物詩、素麺ですが、時々100円台の安いものを買っては、「やっぱり揖保乃糸だよなー」という事で340円位する揖保乃糸に回帰するというのを繰り返していました。ところがある日、いつも買っている赤い帯で巻いてある揖保乃糸は上級品という奴で、その上に特級品が存在するというのを知ってしまったのでした。 知ってしまったからにはしょうがありません。カミさんに話し…

続きを読む

父の日、ありがとう!

父の日に娘二人からプレゼントをもらいました。 なんと言っても嬉しいのはこちら。 SNOW PEAKの缶クーラー350です。 「缶の飲み物を冷たいまま飲みたい」。そんな声をきっかけに、引き算の考え方で開発された缶クーラー。真空二重構造による優れた保温性はもちろんのこと、シンプルな形状の中でこだわったのは、動作の心地よさです。限界まで詰めた内筒寸法と内側に設けた3点の突起により、吸…

続きを読む

ふるさと納税2021

今年もやってみました。まずは、この間のキャンプに持っていったフルーツコーン。 トウモロコシというと今までは北海道のものが多かったですが、今回は熊本産。甘みという意味では去年の北海道産「白いとうもろこし」の方が良かったかもしれません。

続きを読む