コストコ(自分にとっての)新商品情報 その5

先日、コストコに行ってきました。一升瓶のボンベイサファイアや毎度のライムの他に今回初めて買ったものとしては・・・ 味噌とんこつ油そば 2079円 調理に15分位かかります。そばがモソモソしていていて、今一つ。ついている味噌だれがうま味が少なくて辛いです。夫婦二人には量が多い事もあり、リピートは無さそうです。

続きを読む

炭火の友2402号その2 「新じゃがのアンチョビバター」

先日のオーソブッコで使ったイタリアンパセリが余っていました。冷蔵庫には大分経ったアンチョビのペーストが。そして時期は新じゃがです。そうとなればこれしか無いだろうという事で作ってみました。 用意するもの 新じゃが、ニンニク、アンチョビ、イタリアンパセリ、バター、オリーブオイル、塩コショウ、パルメザンチーズ レシピ 1、新じゃがの両脇に割りばしを置いて、切り離さないように細かい切れ目…

続きを読む

炭火の友2402号 「オーソブッコもしくはオッソブーコ」

最近、ダッチオーブンを使ってないぞ、何か作らなくては・・・、そういえば食品館ですね肉を安く売っていたな、ということで午前中に買い出し、午後一番からイタリアの煮込み料理を作りました。 用意するもの 牛すね肉800g、ニンジン1本、セロリ1本、タマネギ2個、ニンニク三片、トマト缶一個、白ワイン300㏄、コンソメ2個、塩コショウ、レモン、イタリアンパセリ、小麦粉 レシピ 1、ニンジン、…

続きを読む

ボディバッグアレンジの巻

以前、「大人の工作教室 ステッカーをワッペンにしよう その2」という記事をUPしましたが、その時のスノーピークの紙製のだるまが擦り切れて来た事と、NORTH FACE CAMPのステッカーがよれよれになってきたのです。そこでいよいよ作り変える事にしました。去年の5月に美瑛の道の駅で買ってきたNorth Faceのワッペン、それと先日のA&Fの閉店セールで買ってきた熊のワッペンにいよいよ出番が来ま…

続きを読む

菊のご紋、再び

前回、ハワイに行ったのが2019年の秋、その間コロナ禍があって去年位から落ち着いてきました。そろそろ、また我が第2の故郷に行く時期じゃないかと心が騒めいてきました。2年前の伊豆も去年の北海道もカミさんが言い出しっぺなので、今回は私のターンでもあります。時期は秋になるのでまだ大分ありますが、ZIPエアで行こうとすると日にちによっては残席数が少なくなりつつあります。また、夫婦二人ともパスポートが切れ…

続きを読む