
すぐ忘れてしまって日にちだけが経っていたのですが、先日何となくGoogle mapを見ていたらハウスメッツガー・ハタという名前が表示されています。クリックしてみると自家製ハム・ソーセージ屋さんでした。今までは腸詰屋とかシュマンケルステューベで買っていましたが、これは行ってみなくてはなるまいと昨日、直行。
行ってみるとあの看板がある家がお店かなと思っていたのですが、すこし奥にパーキングとお店がありました。

入っていくと普通の牛肉や豚肉も売ってるし、コロッケやメンチなんかもあって親しみが持てるお店でした。
ただヨーロッパのコンテストで何回も受賞歴があるらしくショーケースを見渡すと期待が持てました。
買ってきたのはコンビーフ
お値段は3000円越えで越塚以上ですが、楽しみにしたいと思います。
それとトスカーナというホワイトソーセージ
自分で作ったマスタードを使ってみたかったので買ってみました。
最後は切り落としの詰め合わせ
半分ほど食べちゃいましたが、塩っ気が少なく素材の味わいが感じられて美味かったです。コスパも大変グッド。
また行ってしまいそうです。
この記事へのコメント